海事代理士試験情報

試験概要 試験情報

 

受験資格

 

無し、誰でも受けることができます。

 

試験日及び時間

 

  • 筆記試験

   毎年9月下旬   9:00〜17:10

  • 口述試験

   毎年11月下旬  10:00〜17:00

 

申し込みの期間

 

受付期間  毎年8月上旬から9月上旬まで

 

試験の科目及び方法

 

  • 試 験 科 目

 

1・筆記試験
・一般法律常識(概括的問題)
 憲法、民法、商法(第3編「海商」のみ対象。)
・海事法令(専門的問題)
 国土交通省設置法、船舶法、船舶安全法、船舶のトン数の測度に関する法律、船員法、船員職業安定法、船舶職員及び小型船舶操縦者法、海上運送法、港湾運送事業法、内航海運業法、港則法、海上交通安全法、造船法、海上汚染等及び海上災害の防止に関する法律、国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等に関する法律(国際港湾施設に係る部分を除く。)及びこれらの法律に基づく命令。
 (2)口述試験
 本年の筆記試験合格者及び前年の筆記試験合格者で本年の筆記試験免除の申請をした者に対して行われます。
・海事法令
船舶法、船舶安全法、船員法、船舶職員及び小型船舶操縦者法

 

  • 試験の方法

 

筆記試験、及びその合格者に対する口述試験(前年の筆記試験の合格者は直接口述試験を受けられます)

 

試験場所

 

  • 筆記試験

    札幌市  北海道運輸局
    仙台市  東北運輸局
    横浜市  関東運輸局
    新潟市  北陸信越運輸局
    名古屋市  中部運輸局
    大阪市  近畿運輸局
    神戸市  神戸運輸監理部
    広島市  中国運輸局
    高松市  四国運輸局(朝日町庁舎)
    福岡市  九州運輸局
    那覇市  内閣府沖縄総合事務局

  • 口述試験

    東京都  国土交通省(本省)

 

問い合わせ場所

 

下記、受験願書用紙の請求先と同じ。

 

受験願書取得場所(郵送のみ)

 

受験願書用紙の請求先
北海道運輸局 海事振興部旅客・船舶産業課 TEL 011-290-1011
  〒060-0042 札幌市中央区大通西10 札幌第二合同庁舎
東北運輸局 海事振興部海事産業課     TEL 022-791-7512
  〒983-8537 仙台市宮城野区鉄砲町1 仙台第四号合同庁舎
関東運輸局 海事振興部旅客課   TEL 045-211-7214
  〒231-8433 横浜市中区北仲通5-57 横浜第二合同庁舎
北陸信越運輸局 海事部海事産業課    TEL 025-244-6113
  〒950-8537 新潟市中央区万代2-2-1
中部運輸局 海事振興部旅客課   TEL 052-952-8013
  〒460-8528 名古屋市中区三の丸2-2-1 名古屋合同庁舎第一号館
近畿運輸局 海事振興部旅客課   TEL 06-6949-6416 
  〒540-8558 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第四号館 
神戸運輸監理部 海事振興部旅客課  TEL 078-321-3146
  〒650-0042 神戸市中央区波止場町1-1 神戸第二地方合同庁舎
中国運輸局 海事振興部旅客課    TEL 082-228-3679
  〒730-8544 広島市中区上八丁堀6-30 広島合同庁舎四号館
四国運輸局 海事振興部旅客課    TEL 087-825-1182 
  〒760-0064 高松市朝日新町1-30 高松港湾合同庁舎
九州運輸局 海事振興部旅客課       TEL 092-472-3155
  〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁舎新館
内閣府沖縄総合事務局 運輸部総務運航課  TEL 098-866-1836
  〒900-0006 那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館

 

※140円切手を貼ったあて先明記の返信用封筒(角形2号:A4サイズの用紙が折らずに入る大きさ)を同封した上、封筒の表に「願書請求」と朱書きして、上記あて先まで郵便で請求してください。

 

受験手数料

 

6,800円

 

 

試験結果

 

口述試験終了後20日以内に、官報において受験番号を公示し、本人には合格証書が送付されます。

 

海事代理士についてに戻る

法律資格ガイド 法律国家資格の仕事を現役実務家が語るトップページに戻る

海事代理士試験情報関連ページ

海事代理士業界の現状と平均年収
数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。